2021.06.27 ご婚約指輪を検討される皆さまへ ブライダル 婚約指輪を選ぶには不安が多々あると思います。 (婚約指輪=エンゲージリング。結婚指輪=マリッジリング。 婚約指輪のブログで結婚指輪ではございません)。 プレゼントでジュエリーを選んだことがある方でも 婚約指輪を購入するのに慣れている方はいません。 なぜ、高いのか? 簡単に言ってしまうと品質の良いダイヤモンドとプラチナで出来ているから。 どちらも希少価値の高い素材=お値段が高いと言うことになります。 婚約指輪の近年の平均相場は30万~40万前後。 ですが、10万以下でご用意することも50万以上でご用意することも可能です。 婚約指輪は給料3ヶ月分! なんて言葉を聞いた事がある方は多いと思いますが… わりとアバウトな言い方で 高いと言うこと以外は分かりづらい表現で構えてしまいますね。 価格の違いはなんなのか? 分かりやすいのはダイヤモンドの大きさ。 一般サイズ:0.2カラット~0.3カラット前後。 そしてダイヤモンドの品質グレードの違いによって価格は大きく変わってまいります。 トップグレードのダイヤモンドは輝きとプロポーションが抜群で、産出量が少ない。 サイズが大きくなればなるほど希少価値は増して… お値段もびっくりするくらい変わっていくのです。 品質のご説明は非常に奥が深い世界になってまいりますので詳しくは店頭にて。 大事なのは婚約指輪をご用意すると言うことです! 極端に言ってしまえば、あるか、ないか、です。 さらに言ってしまえば価格は関係ございません! 結婚を控えた女性で婚約指輪は必要がないと言う意見もあるかと思います。 それは生活の中で役に立つ必要性がないとかの意味だったり、 相手の男性に無理をさせたくないと言う意味だったり、 なくても生きていける… なんて言うのは問題外。 必要がないと言う女性でも頂いたら絶対に嬉しいです。 単純に品物が嬉しいでしょうし、それ以上にその出来事。 記憶に残る出来事は、いくつあっても良いです。 お伝えしたいのは用意してお渡しすると言う出来事こそ大事で いただいていると言う事実も大事。 あまりブログでは書きたくなかった事でもありますが 両家の両親も嬉しい(安心・信頼・誇り。色んな感情がプラスです) お相手が喜ぶ。お相手の両親も喜ぶ。自分の両親もです。 お客様、それぞれの状況で何が最適な婚約指輪選びか ぜひ気軽にご相談くださいませ。 ジュエリー東京上田本店(0268-23-0102) 栗城